社会福祉法人地の星
社会福祉法人地の星は、東京都町田市にて総合支援法に基づく生活介護「ベロニカ苑」、就労継続支援B型「ベロニカ苑Ⅱ」、特定相談支援「地の星なんでも相談室」、共同生活援助「ひかり」、短期入所「のぞみ」、地域生活支援(公益事業)「こだま」を経営しています。
壁紙作品
地の星では、毎月利用者がその月テーマを決めて壁画を作成し、1階の玄関ホールに展示しています。
スタッフ談話
地の星では広報紙「地の星」を年3回発行しています。そんな広報紙に2020年1月号から「スタッフ談話」というコーナーが始まりました。毎号1人ずつ、スタッフが仕事に向かう姿勢、日頃感じていること、趣味、etc・・。
色々な話を聞かせてくれる人気のコーナーになっています(白羽の矢が立ったスタッフは大変だそうですが・・)。ここでは過去に広報地の星に掲載された「スタッフ談話」を紹介していきます。是非ご一読ください!
- 『2001年に友人からの依頼で始めた訪問入浴介助がこの仕事との出会いです、、』
2023年7月号 / 60代 女性 非常勤
記事を読む >
お知らせ
- 2023.10.19
- レポート
2023年度 ベロニカ苑まつりレポート
詳細はこちら >
- 2023.7.3
- レポート
ベロニカ苑ともの会
詳細はこちら >
- 2023.5.16
- レポート
2023年度 入苑式・始業式レポート
4月3日、入苑式・始業式が行われ、新しい仲間がベロニカ苑に入苑しました。詳細はこちら >
- 2023.4.11
- お知らせ
職員処遇改善の取り組み 2023年度計画をアップしました。詳細はこちら >
- 2023.2.14
- お知らせ
スタッフ談話ページを後悔しました。スタッフの声をお聞きください。 詳細はこちら >
- 2023.2.6
- レポート
2022年度 ベロニカ苑降誕祭レポート 詳細はこちら >
- 2022.12.15
- レポート
2022年度 日帰りバス旅行
コロナ禍以降、3年ぶりに日帰りバス旅行に行ってきました!詳細はこちら >
- 2022.11.4
- お知らせ
2023年 年賀状販売のお知らせ 詳細はこちら >
- 2022.10.18
- お知らせ
採用情報を更新しました 詳細はこちら >
- 2022.9.21
- レポート
2022年度 ベロニカ苑まつりレポート
8月26日(金)、ベロニカ苑では各フロアごとに趣向をこらした「ベロニカ苑まつり」が開催されました。詳細はこちら >
- 2022.7.21
- お知らせ
就労継続支援B型 ベロニカ苑Ⅱ 利用者募集 詳細はこちら >
- 2022.6.7
- レポート
始業式レポート
2022年度のスタート「始業式」は新型コロナウイルス感染症の影響から、3階・4階は4月8日、2階は一週間遅れて15日となりました。詳細はこちら >
- 2022.4.21
- お知らせ
地の星ベロニカ苑大規模修繕工事レポート
詳細はこちら >
施設案内
社会福祉法人地の星は生活介護「ベロニカ苑」、就労継続支援B型「ベロニカ苑Ⅱ」、特定相談支援「地の星なんでも相談室」、地域生活支援(公益事業)「こだま」、共同生活援助「ひかり(ユニットひかり・神社前・つばさ)」、短期入所「のぞみ」を運営しています。
共に生きる
この街で共に生きるために
そのやさしいまなざしで見守ってください
小さなつぶやきに耳を傾けてください
そして 時には・・・・・
手を差しのべ 寄り添ってください
この街で共に生きるために
ゆっくりですが 希望をもって歩みます
わずかですが 精いっぱい働きます
そして いつでも 訪れる人には
とっておきの笑顔で 歓迎します
採用情報
社会福祉法人地の星はスタッフの募集をしています。
ハンディを持つ人々と共に生きすべての人が安心して平和に暮らせる地域社会づくりを目指して、利用者の方々と一緒に活動をしてみませんか。
お互いに尊重、成長し合い、いきがいを感じることができる仕事です。